あなたは今、お子さんの未来を生きている・・・に戻る

あなたは今、お子さんの未来を生きているの続き

こんばんは
今日はいいことがありました。
今は保健室登校してる小5の息子。
二年生の時、教室に入りたがらず先生の薦めで私も教室で、クラスの子と過ごしていました。
先生は普段通りにしょっちゅう子供をしかるし、自分までもがしかられているような感じで、いつも緊張感がありました。
そんななか過ごしてるみんなを、すごいなあと関心していました。
それで、休みの時間くらいはと、子供たちにポケモンの絵を書いたりして過ごしていました。
それから、3年たった訳ですが、その時の絵を今日給食を一緒に食べに来た彼が、(○○の母さんに書いてもらった絵まだ持ってるよ)と教えてくれたのです。
もちろん私もその当時の楽しかった思い出を取ってあります。
絵だったり、私のために折ってくれた折り紙や手紙、宝物です。
でも、相手の子が持っていてくれたなんて、ビックリでした。
彼はいつも息子に給食を運んできてくれたり、誉めてくれたり、すごくいいやつです。
彼はかれでわたしをタメ口ではなしてくるのです。
学校に一緒にいる事はらくではありませんが、こんな良いこともあるんですよね

★Sさん、がんばってますね!今日はどんないいことがありましたか?

いつもメールマガジンありがとうございますo(^-^)o
『自己重要感を上げる為に』
今までは出来ないこと、苦手な事を気にして、他のまわりの人たちと自分を比較して、劣っている部分ばかりに捕われていましたが、これからは感情を選んで、そういう気持ちはどこか遠い所に置いておきます。
私に出来る事でまわりの方に喜んでもらいたいです。
今けっこう喜んでもらえているのは、友禅柄の和紙や折り紙で作った、熨斗袋とポチ袋です。
家族には…料理をはじめ家事全般得意ではない(>_<)のですが、笑顔で接したいと思います。
自己重要感を高める為に、褒められた事を思い出す事。
…こどもたちが幼稚園の頃、バザーの看板作りでピカチュウのイラストを見て、大きく拡大して書いていたら、近くの他のお母様がスゴイ!と褒めてくれました。
あまり普段の生活に役立たないような事が普通にできたりします。
こんなふうに考えちゃうからダメなんですね!
これから、もし褒められる事があったら素直に喜びます。
24才から子どもが生まれるまでの9年、点訳ボランティアをしていました。
分かち書きが難しくて、いつも四苦八苦していましたが…f^_^;
点字は読めるので、いつかまた何らかの形でお役に立てればいいなぁと思います。以上です(*^_^*)

★Tさん、特技沢山あるじゃないですか!尊敬します!

こんばんは。つい、先日から不登校になりました。小学校6年生のRです。
今日、子供会の遠足?みたいなのに参加しました。
参加したのはいいものの、友達がいなくて、私だけが浮いていて、怖かったです。
しかも、私の前後の人が騒がしく、体調が悪かったです。
私は、バス酔いもあるので、辛かったです。
本当は、役員の方に体調不良の事も言いたかったのですが、勇気がありません。
あと、おやきを作ったのですが、グループの人が間違えて私のを、持っていってしまったようで、役員さんに言いました。
そして、間違っていた人に言ったら、「私のです。」と、言われ、他の人のおやきを持って帰ったら、嫌そうな顔でガン見されました。
また、浮いたので、ずっと1人でした。
さらに、帰りのバスの中で、いじめられた気がします。
月曜日から、学校に行きたかったのですが、余計に行きにくくなってしまって…(´;ω;`)
もう、嫌です((泣 どうしたら良いでしょうか。
でも、良いこともありました!なんと、私の好きなバンドのライブのチケットが当たりました!
ここまで頑張ったかいがあったと、思いました。
あと、スクールカウンターみたいな仕事が、やりたいです。
でも、勉強が大変なので、皆と会話できるアプリで、相談に乗ったりしてます。
こんな、苦しい思いをする人を、助けたいです。
長文失礼しました。これからも、頑張って下さい!!

★Rさん、お便りありがとうございます!チケット当たって良かったですね!
 今のあなたの経験は、将来きっと、誰かを助けるために役立ちますよ!

菜花先生
こんにちは。
いつもありがとうございます。
前の二つの宿題、いろいろ取り紛れ提出できないままですが、自分なりの答えと皆様のメールと照らし合わせながら、先生のアドバイスを参考にさせていただいてます。
今回の宿題、
コミュニケーションとは「相手を信頼すること」である。
◎でしょうか??
当たらずとも遠からずの答えではないかな と思います。
最近実感していることです。
心配するより信頼するようになれると、不安な気持ちが晴れて、気軽にコミュニケーションがとれ、自分の気持ちに素直になれて、「ありがとう」「ごめんなさい」という言葉が自然に出てきます。
晴れの日ばかりではないのと同じで、晴れたり大雨…いろんな心模様になる日常ですが、おかげさまで以前よりはずっと早く気持ちを切り替えていけるようになったと思います。
小さなことを積み重ねて、笑顔を増やして私に幸せになってほしい
と息子が願ってくれているのだという気づき、最初は驚きでした。
でもいろいろ思い返すとたくさんの心当たりがあり、今は、それら全てが繋がっていて、どれも私たちには必要な時間を過ごしているのだと思えるようになっています。
今日も嬉しい事がありました。
中2の息子が漢検三級を受験。これまではほとんど準備無しに受験して辛うじて合格 というのを続けてきましたが、それでは三級はムリというのを自覚したようで、毎日コツコツ計画的に勉強を進め、問題集を一冊仕上げていました。
多分合格できてると思う!と嬉しそうに話してくれました。
結果はどうであれ、自分で決めたことを精一杯やっている姿をずっと見て応援してきました。いっぱいほめてあげました‼︎
これからも、最強の応援団を楽しんで続けたいです。
感情を選択すること とても大切なことですね。
心も頭も柔らかく
これからもよろしくお願いします。

★Yさん、最強の応援団を楽しむ・・いいですね!息子さんもがんばっていますね!

メール等有難うございます。
書店で偶然菜花先生の本を見つけ、手にした時も、拝読してからも、これだ!と思うものがありました。
早速、メール、体験集、DVDのプレゼントをお願いし、全て届いていまいたのに御礼が遅くなってすいません。
また、愚痴でも何でも話して言いとのお言葉、とてもうれしかったのですが、色々な思いがありすぎたのと、不登校中の子供のどちらかが近くにいるか、パソコンでYou Tubeを見ていて書けませんでした。
そう、うちには2人の不登校の子供がいるんです。
私には10年前に亡くなった主人が遺してくれた3人の子供がいるんですが、まず中2の次女が小6の7月に五月雨登校が始まって、中学に入って10日程行った後は完全不登校になりました。
1年間スクールカウンセラーの先生のアドバイスをもらいながら子供の気持ちに寄り添って、やっと2年からは保健室登校を始めそうと言う時に、今度は当時3年で今は4年の長男が、学校にあるものは草さえも怖いと言って1ヶ月程無理やり連れて行く日々を過ごした後、完全不登校になりました。
1人だけのうちは、まだ私にも主人の死があってもここまで育ててきた自信、やりがい、喜びがあり、私が頑張れば不登校も乗り越えられると、不安の中にも根拠のない自信がありました。
しかし、下の子まで不登校になり、夏休みが過ぎた頃から、何が良いのか、何が正しいのか、最後には自分自身もわからなくなってきました。
手当たりしだい本を読みました。しかし逆に、私の頭の中に入ったいっぱいの知識で身動きがとれなくなり、途方に暮れてたところ、菜花先生の本と出合い、メールで「まだできることはあります。」という言葉を頂いて、まだ私にも出来る事があるんだと少し希望が見えた気がしています。
書くのはパワーが必要で、これを送らせてもらうまでにも何週間もかかりましたが、まずは送って頂いているメールを拝見しながら元気を蓄えて行こうと思っています。
これからもよろしくお願いします。

★Oさん、お便りありがとうございます!そう、まだまだ出来ることはあります!最初の一歩はOさん自身が楽しむことから始めましょう!

おはようございます。
毎日、私の気持ち、行動がコロコロ変わってしまってます。
昨日は、子供が嫌で嫌で仕方ありませんでしたが、皆さんのメールと先生のアドバイスを読み、やはり笑顔でいないとと思えました。
笑顔で見守る。
イヤイヤならやらない。
すごく今の私に合ってました。
昨日は笑顔でいられなかったので、夜ご飯を食べ、片ずけもせず、寝てしまいました。
たまにはいいや!と思って。
悩んでたら体重も減りました。スリムになったのも子供のおかげと思います!

★Aさん、たまには自由になりましょう!イライラやモヤモヤはここで吐き出して下さいね!

いつもメルマガありがとうございます。
宿題…コミュニケーションでいちばん大切なこと…
「相手を愛すること」
この気持ちがどうかで、相手に対する言葉や行動が違ってきますね。
私は、コミュニケーション苦手な方です。メールもスゴく時間かかります。
ここ2ヶ月位、娘が、主に学校のことで自暴自棄になって、ふさぎこみ。
夫は、休日もないくらい仕事が忙しく疲れはてて、ため息つく日が続き。娘が、こうなるのは自分の責任だと責めて。
私も見ていてとても心配、不安になったのですが、今、できることをしよう!
私が元気で、応援しないと。言葉を選び、自分にも応援の言葉をかけました。
娘は、先週ぐらいからやっと落ち着いてきました。
やらなければならない事がありすぎて、休みたかったと話してくれました。
少しずつ、行動しちょっとずつ自信を取り戻してきてる感じです。ホッとしました。
夫も何とかストレス解消しながら頑張っています。
yesマンになってみたのです。
否定しないで受け入れて、自分の行動をする。
否定的なこと受け入れること、スゴく苦手でした。
振り回されることが多かったです。
自分が相手に従っている気がして、自分を我慢して、相手に合わせているようで嫌だったのです。
違うんです。我慢も従うもなく私が、どうしたいか?なんですね。
感情、行動を選べるのです。
菜花さん「愛の女神」だとしたら…の問いに、
えっ!私まだまだです。
でも、少しずつ「愛の女神」になれるように頑張っているところです!
菜花さん、皆様にパワーをいただいていますm(__)m
次回、メルマガ楽しみにしてます。

★Nさん、いつもありがとう!「愛」それも正解ですね!愛の本質は自分と相手を理解することですからね!やっぱりNさんはもう愛の女神ですよ!

明日、注文させて頂いた本がとどきまます。
息子の不登校の件なんですが公立中学校から編入学し又、不登校で本当に今、どうすればいいか悩んでいます。
中学一年生の九月から不登校です。
イジメもなくサッカーや、ラグビーもしていました!
友達も多く不登校になってからも毎日友達が来てくれていましたが一切会わなく当時は、暴言、暴力、壁に穴をあけまくり昼夜逆転と大変でしたが昨年四月から編入学して又不登校です。
塾、家庭教師と頑張り人間関係で不登校になりました!
最近では、中学校に行けないなら死んだ方がまし、高校も行けないと部屋から出てきません!
気力もなく対人恐怖みたいな感じです。
中学校でも先生と話もし違う教室も拒否、カウンセリング拒否、親ともほぼ話をしなくなりました!
こんな時は、どうすればいいでしょうか?
本当に苦しいです。助けて下さい。

★Kさん、まず、本を3回読んで下さい。そしてKさんがやることを3つ書き出して、今日から始めて下さい。毎日続けて下さい。

いつもメールをいただき感謝しております。
子供の未来に望む事は 一人で生きていける強さ!
です。
自分を信じて前に進んで欲しいです。
そして 失敗しても負けない強さがあれば何にでも立ち向かっていけると思っています。
親は一番の子供のファンであり応援団ですかね〜!

★Yさん、お手本を見せて下さいね!そして応援団を楽しみましょう!

先生、おはようございます。
息子は本日の期末テストを受けずに帰ってきてしまいました。
昨日は担任の先生主催の勉強会に参加し、好きな理科と社会はバッチリのようなこと言っていたのにです。
私自身普通の精神状態ではいられません。
メールで詳細をうまく言えませんが、息子によかれと思ってやってきたことは全て裏目だったのかと思い、悩み苦しいです。

★Fさん、息子さんが今のFさんを見たらどう感じるでしょう? 息子さんが今出来ていることを認めましょう! 息子さんのためではなく、Fさん自身のためにやりましょう!

こんばんは。
最近イライラしてダメですね。
ちょうど菜花先生からメールがあり気持ちを落ち着かせているところです。
イェスマンなりたいけれどスマホに関しては不安です。

★Kさん、家庭のルールで決めたことに関してはノーもOKですよ念のため。
 イライラはここで吐き出してバランスを取って下さいね!Kさん運動してます?

いつもメールありがとうございます!
メールを拝見するようになり、私は一人ではない
全国には、沢山の不登校を抱えている親がいることがわかり、とっても参考になると、共に励まされます!
我が家は、中1娘が昨年9月から不登校になりました
昨年の2学期から、担任の独断の席替えにより、隣の席のこが、男子で、はなじきにされている子と、教壇の前の席になり、クラスの悪がきに、おちょくられ、クラスが嫌いになりました
不登校になって、半年です
朝は起きない、勉強もしない、
起きたら、自分の好きな事をしています
私は、娘の笑顔
それだけです!
私も自分の人生1度、お友達とランチに行ったり、笑顔でいることを心掛けています!
いまは、蕾でも、いつかは、花咲く事を信じています!

★Sさん、そうです!Sさんは独りぼっちじゃありませんよ!一緒に歩んで参りましょう!

『不登校解決アドバイザー養成講座』楽しみにしています。
それから、感情のコントロールをマスターしたいです。
個別相談は、不登校解決冊子1が届いてから、3ヶ月という期限があったんですね。
見直して気がついてよかったです(*^_^*)
3月は下の子の受検、書道の作品展がありますので、終わってから頭の中を整理して、ゆっくり詳しくご相談させていただきますm(__)m

★Tさん、ぜひ「感情のコントロール」の本当の意味を学んでくださいね!個別相談もお待ちしています!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
たくさんの素敵なお便りをありがとうございます!
 今日ご紹介出来なかった皆様、ごめんなさい。
  なるべく沢山のお便りをご紹介出来るように頑張りますので、めげずにお便り下さいね!

「お手本を見せましょう!」


みなさんのお便りに対する一言メッセージで、

私がたびたび「お手本を見せましょう!」と言っていることに、

気づかれたでしょうか?

それはなぜか?

はい!それだけ重要なことだからです。

お子さんはこんな風に感じています。

  • 「わたしは将来、お母さんみたいになるのね」
  • 「ぼくも将来、お父さんみたいになるんだね」

そう、今のあなたは、お子さんの未来なのです。

だからこそ、

お子さんに対して望むことを、

あなたが最初に実践し、お手本を示してください。

それが、親子で幸せになる一番の近道です。

あなたは今、お子さんの未来を生きているのです。

「そんなこと言われても、どうしていいか分からない・・・」

もし、そんな風に感じるなら、私の個別メール相談を受けてください。

あなたが今、何をすべきか?ズバリお答えします。

個別メール相談の詳細はこちら
http://www.growthmind.co.jp/fwd3/soudan

ではまた次回。

お便り待ってます!

他では中々言えないこと、心に溜まった想い、愚痴でも何でも構いませんよ!

菜花 俊